« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月30日 (土)

各学級より(4月)②

2年1組:ミニトマトの苗を植えました!

 生活科の時間にミニトマトの苗を植えました。植えてからは,愛おしそうに毎日水やりをしたり,草抜きをしたりしています。ミニトマトに名前をつけている子もいました。かわいいですね。大きくなるようにこれからもお世話をがんばっていきましょう。

22

5年1組:ティーボール,盛り上がっています!

 体育の時間は、ティーボールをしています。初めは、ルールがわからなかったり、なかなかバットにボールが当たらなかったりして試合がうまく進みませんでしたが、練習を重ねていくうちにどんどん上達してきました。ヒットが出るたびに大きな歓声が上がり、盛り上がっています。

Dsc04086

あすなろ学級:こいのぼり作り

 こいのぼり作りをしました。ウロコは折り紙を使って飾り切りをしました。模様ができた子どもたちは互いに見せ合いできた喜びを感じていました。出来上がったこいのぼりは,カラフルで個性あふれる作品に仕上がりました。

Img_1192

かがやき学級:4月も終わり

 今週で,4月が終わりました。今週は,前学年のテストが行われ,問題文の多さや問題数の多さに大変だったようです。テスト終了後は「疲れた」と言っていました。集中して頑張ったようでした。やはり,テスト内容を見ますと,文章を読むことが重要になっています。読む力を向上させるためにもまずは,音読を頑張らせたいです。

 

2022年4月25日 (月)

各学級より(4月)①

1年2組:自分の命は自分で守る!

 先日,交通安全教室が行われ,低学年は横断歩道の正しい渡り方について学習しました。「右見て,左見て,もう一度右見て渡る!」警察の方に教えていただきながら校内に作られた横断歩道で実践をしました。しっかりと手を挙げて,左右を確認しながら練習をする姿が見られました。登下校のときなどしっかりと意識して安全に気を付けながら過ごしてほしいと思います。

Photo

2年1組:授業参観に向けて

 本来なら,予定していた授業参観で「ふきのとう」の音読発表を見てもらおうと子どもたちは一生懸命に練習をしていました。

 また,図工で取り組んだ「おはなみスケッチ」の絵や「めあて」などもお家の人に見てもらえると張り切って仕上げていただけに残念です。学校にいらっしゃる機会がありましたら2年生の教室ものぞいてみてください。

21

21_2

2年2組:固定施設を使った遊具遊び

 タイヤ跳び・登り棒・ろくぼく・前回り・逆上がり・うんていを,2周しました。得意な子は,登り棒も,うんていも,すいすい進んであっという間にゴールしました。苦手な固定施設がある子も,何度も挑戦して,ちょっとずつ上手にできるようになってきました。

 朝の体力つくりにも積極的に参加しています。長縄跳びでは,タイミングを合わせて引っかからずに跳べる子が増えてきました。まだまだ連続で跳ぶことは難しいですが,上手な子をお手本にして,3分間でできるだけたくさん跳ぶことができるように練習を続けていきたいと思います!

22

4年:ブタはしゃべるの!?

 15日(金)に交通安全教室が行われました。ハンドル,ブレーキ,ライト,ベルなどの点検についての説明や,中庭に作られたコースで実際に自転車に乗る練習をしました。普段,自転車に乗る人もいるかと思います。空気圧やブレーキ,ライトなど,きちんと整備された自転車にヘルメットのあごひもをしっかりしめてかぶり,安全運転を心がけてほしいです。合い言葉は,「ぶたはしゃべる」でしたね!!!

420

5年:初めての調理実習

 5年生になり,家庭科の学習が新しく加わりました。初めての調理実習では,葉物と根菜類のゆで方の違いを学習します。今回は,青菜(ほうれん草)をゆでました。準備から後片付けまで手際よくできていて,ゆで方もばっちりでした。次は,じゃがいものゆで方を学習します。

Dsc04082 

かがやき:感染対策をがんばっていきます!

 コロナウイルス感染症拡大防止のために,子供たちと「どうしたら,広がらないようにできるか。」を話し,マスクの着用・手洗い・手指消毒をがんばっていくことを確認しました。

Photo

令和4年度 入学式

 遅くなりましたが,令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 令和4年4月6日水曜日,長島町立鷹巣小学校入学式が挙行されました。今年は,創立150周年めとなり,記念すべき1年のスタートとなります。あれから2週間ほどが経ちましたが,1年生も少しずつ学校生活にも慣れ,学習や様々な活動に元気に取り組んでいます。

P1060111_2