« 支援員の先生の着任 | メイン | おやどり会による読み聞かせと引き渡し訓練 »

2023年10月13日 (金)

各学級より(10月)②

1年:箱で遊んだよ

 算数では,「かたち」の学習を行いました。算数で必要となってくる図形の感覚は,幼少期にどれだけたくさん具体物に触れる体験を重ねたかによって変わってくるという講話を以前の研修会で伺ったことがあります。このような機会を学校でもたくさんとってあげたいのですが,なかなか難しいです。ご家庭で積み木体験などたくさんさせてあげてみてください。

11

2年:どんな音が出るかな?

 図工の「音づくりフレンズ」では,箱やペットボトル,缶などを使って,楽器を制作しました。石や砂を入れたり,輪ゴムを張ってみたりといろいろと工夫しながら楽器を製作していました。ビニールテープやビーズなどを使って見た目も工夫している子供たちもいました。完成したあとは友達とお披露目会。いろんな音に出合いました♪

21

22

3年:社会科見学

 社会科の学習で,東分遣所へ見学に行きました。普段は見ることのできない通信司令室の様子やトレーニングルーム,防火服が並べられた更衣室などを見ることができました。また,救急救命士の方には,救急車の中について詳しく話しを聞くことができ,とても充実した見学となりました。

31

32

4年: 音楽発表会に向けて

 11月1日(水)に町の音楽発表会があります。ご存知のとおり,鷹巣小は4年生が代表として参加します。音楽担当の先生のご指導のもと,子供たちは一生懸命練習に励んでいます。今週の火曜日からは,放課後練習が始まりました。放課後練習は,合計で3回あり,全職員が指導にあたってくださいます。本番まであと半月ですが,本番で素敵なハーモニーを響かせることができるよう子供たちと一緒に頑張っていきたいと思います。

41

42

6年:造形展に向けて

 14日(土)から行われる第19回ながしま造形美術展に向けて作品作りを行いました。ペットボトルにペンキで色を塗ったり,石に生き物の絵を描いたりして素晴らしい作品が完成しました。当日,展示される造形物は,ユーモアたっぷりの作品からリアリティあふれる作品まで多くの作品が立ち並ぶそうです。是非,お時間があるときに,見に行かれてみてください。

61

62

あすなろ:クッション作り

 家庭科の学習でクッションを作っていた5年生。お母さん方のお手伝いを頂いての制作だったようです。あすなろ学級に持って帰って来ると大事そうに,嬉しそうに胸に抱きかかえていました。そんな2人を見ていると,こちらまで幸せな気持ちになります。宝物がまた増えましたね。大事に使ってね。

かがやき:○○の秋

 5年生の国語の学習で,自分が感じる「秋」を文章に表しました。「秋は月がきれい。」,「秋は虫がうるさい。」「秋はさつまいもがうまい。」など,それぞれ感じる秋が人によって違うことを学びました。子供たちは,これまで運動会や陸上記録会など,スポーツを頑張ってきたので,これからは勉強の秋となるようにしたいと思います。

Dsc01374

たんぽぽ:箱を使って遊んだよ

 図工の学習では,箱を使って造形遊びをしました。友達同士で「一緒にやろう。」と声をかけ合いながら,箱を積み上げたり並べたりして遊んでいました。その後は,箱を使って作品作りもしました。箱を使って楽しく遊ぶことができました。

Tanpopo

コメント

この記事へのコメントは終了しました。