2020年2月14日 (金)

薬物乱用防止教室!

Img_9130  学校薬剤師の先生をお招きして,6年生が薬物

乱用防止教室を実施しました。依存症になると危

険なことがたくさん起こる。ということを学びま

した。自分の健康について考えるいい機会となり

ました。

いつまでも・これからも・・・

 獅子島小学校と伊唐小学校の児童と

一緒に三校交流学習会を行いました。

 各学年それぞれ楽しく学習すること

ができました。

Img_9052

Img_8999

Img_9109

2020年2月12日 (水)

5年生もちつき!!

 5年生のもちつきが行われました。

 使ったもち米は,田んぼで稲から大切に育てた

もち米です。地域や保護者の協力もあり,ここま

で長い年月をかけて育ててきました。きっと味も

格別だったことでしょう。

P1040189

P1040188

P1040193

レッツ イングリッシュ////

Img_8895

Img_8897  鷹巣小学校では,1~6年生まで英語に親しむ

活動を行っています。今日は,ALTの先生にも来

校していただき,たくさんのことを学びました。

朝の体力タイム!

Img_8865

Img_8876  朝の体力タイムが行われました。今朝は,雨が

降っていたので体育館で行われました。柔軟性を

高める運動を楽しみながら行いました。

2020年2月 8日 (土)

おやどり読書会・読み聞かせ!!

おやどり読書会による読み聞かせが

行われました。全クラスに入っていた

だき読み聞かせをしていただきました。

Img_8815

Img_8817_2

Img_8820

Img_8826

Img_8836

Img_8850_2

Takakusan_2

2020年2月 7日 (金)

豪快,ブリさばき!!!!

 南日本新聞に「ブリづくし料理教室」の記事が

掲載されました。長島町で生活できることを誇り

に,これからも育っていってほしいと思います。

ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

Sinnbunn

うさぎの王様!!

Img_8675

Img_8683

Img_8712  全校朝会では,先生のお話でした。みんなに

読んで聞かせてあげたい,とっておきの本の紹

介でした。本当に子供たちの心に響くとってお

きの1冊でした。 その後,表彰が行われました。

わくわく,ドキドキ小学校////

 4月から鷹巣小学校に入学する児童を集めて,

「小学校入学説明会」が行われました。小学校の

中をいろいろ探検してもらいました。4月からの

ご入学,心よりお待ちしております。

Img_0929

Img_0926

Img_0942

2020年2月 4日 (火)

キーワードは,お・か・し・も・・・

Img_8604

Img_8620

Img_8648  今日は鷹巣分遣所の方にお越しいただき,

「避難訓練」を実施しました。みんな,実際に

災害が起こった時のことを想定して避難するこ

とができました。大事なキーワードは,

 お・・・おさない

 か・・・かけない

 し・・・しゃべらない

 も・・・もどらない

です。