5年生ニュース 6年生への感謝の思いを!
6年生を送る会が行われました。この会へ向けて5年生一人一人が役割をもち,「5年生みんなで協力し,在校生や6年生にとって楽しい思い出になり笑顔になれる会」にしようと準備を進めてきました。コロナ禍で一部変更した部分もありましたが,6年生に対する感謝の思いを届けられたのではないかと思います。
6年生ニュース 最後の授業参観!
授業参観がありました。小学校生活最後の授業参観ということで,国語「今,私は,ぼくは」という単元で,将来の夢をテーマにスピーチをする学習をご参観いただきました。どの子供たちの夢もとても素敵で,これからが楽しみだなと思いました。
あすなろニュース 比べてみよう
3年生の算数では,かさが同じでも材料がちがうと重さが違うかという学習しました。同じ大きさでも,手にもつと重さが違うことを体感したり,実際に量りで図って何グラムあるかを調べたりしました。
かがやきニュース 授業参観
授業参観では、交流学級でそれぞれ発表を頑張ったり,かがやき学級で算数の学習をがんばったりしました。子供たちは,3月になり,「春休みはいつから?」ともう春休みを心待ちしているようです。
1年生ニュース 6年生ありがとう!
6年生と過ごす時間もあとわずかとなりました。6年生には,わからないことを優しく教えてもらったり,遊んでもらったり大変お世話になりました。6年生を送る会では,感謝の気持ちをこめて,言葉と鍵盤ハーモニカの演奏をプレゼントしました。舞台の上での発表は少し緊張した様子でしたが,立派に発表できました。
2年生最後の授業参観は,国語の授業で学習したスピーチの授業を行ないました。普段の授業では,なかなか発言できない子もいるのですが,今回のこの授業参観のために何度も何度も練習を繰り返して本番に挑む姿に成長を感じました。お家の方に聞いてもらえたことで,また一つ大きな自信に繋がったことでしょう。
3年生ニュース ドキドキの発表会・・。
授業参観で,国語科「わたしたちの学校じまん」の発表会をしました。子供たちは聞き手(お家の人や地域の人)を意識して,どのような工夫をしたらよいか考え,練習を頑張ってきました。子供たちは発表を終えるとほっとするとともに,達成感を味わっていました。
4年生ニュース 半成人式を行いました!
授業参観で,半成人式を行いました。10歳という節目を迎えた子供たちが,校長先生からメッセージをいただいたり,自分の夢や家族への感謝の気持ちを漢字一文字にこめて発表したりしました。自分や友達の成長を感じ取り,家族に感謝の気持ちを伝えるための素敵な式になりました。
5年生ニュース お茶ってあまいんだ!
24日(木)は日本茶インストラクターの方にお越しいただき,お茶のいれ方を教えていただきました。インストラクターの方が,お茶のうまみ・甘さを引き出すには,時間と温度が大切だと教えてくださいました。初めてお茶をいれたという子供もいたようです。家庭でもぜひ,味わっていただけたら・・・と思います。
6年生ニュース お楽しみ会!
18日(金)と25日(金)の2日間に分けて,お楽しみ会を行いました。3学期も様々な行事が中止となり,子供たちにとっての思い出作りの場を設けようと計画しました。子供たちに話合いをさせたところ,ミニ運動会をすることに決まりました。借り人競争やドッジボールなど,子供たちなりにアレンジした内容でした。少しでも心に残ってもらえたら嬉しいなと思います。
あすなろニュース 美味しかったよ♪
学級園で育てたブロッコリーを調理しました!新鮮な野菜は美味しくて,「みんなもっと食べたいね。」と笑顔になっていました。
1年生ニュース ALTの先生と外国語の学習!
子供たちが楽しみにしている外国語の学習がありました。ALTの先生が教室に来てくださって,子供たちは大喜び。今回は,好きな色を伝える学習でした。途中,ALTの先生が水に色をつけるマジックを披露してくださり,大盛り上がりでした。会話の練習では,友達やALTの先生に,意欲的に好きな色を伝えることができました。
2年生ニュース Head shoulder Knees・・・
ALTの先生に来ていただき,英語の授業をしていただきました。今回は,体のパーツの言い方を学びました。福わらいをしながら顔のパーツを知ったり,「ヘッド・ショルダー…」の歌で体を動かしながら歌ったり楽しい時間を過ごすことができました。
3年生ニュース 6年生を送る会に向けて♪
来週行われる6年生を送る会に向けて,どんな形で出し物をするか考えました。ダンスやクイズ,ゲームなど様々な案が出ました!6年生が笑顔になれるようにということで,学校クイズを各グループで出し,お手紙を読んで,最後にみんなで思いを伝えるということに決まりました。
4年生ニュース 6年生との思い出づくり
児童会の企画で,お世話になった6年生との思い出づくりにと,昼休みに鬼ごっこやドッジボールをして楽しい時間を過ごしました。卒業まで一ヶ月ほどとなりました。卒業生も在校生もたくさんの思い出をつくって,卒業の日を迎えてもらいたいと思います。
5年生ニュース 意外と知らなかった!
16日(水)の朝の活動は児童朝会で,集会委員会の子供たちが鷹巣小クイズやレクリエーション「じゃんけん空気椅子」をリモートで実施してくれました。鷹巣小クイズでは,「教室は全部でいくつ?」といったクイズが出題され,知っているようで意外と知らなかった鷹巣小のことについて知ることができました。レクリエーションでは,「じゃんけんをしてあいこか負けた場合は空気椅子をする」というもので,子供たちは大盛り上がりでした。コロナ禍でなかなか集まることができない中ですが,笑顔がたくさん見られ,心がほっこりする時間を過ごすことができました。
6年生ニュース 中学校体験授業
15日(火)に中学校体験授業・入学説明会・制服採寸が鷹巣中学校で行われました。子供たちは,中学校の雰囲気や先生方の様子に緊張気味の様子でした。体験授業では,興味をひくような内容を用意してくださり,子供たちも集中して取り組んでいました。体験授業や説明会をとおして,中学校の様子や小学校の違いを感じることができたと思います。
あすなろニュース はんだまゼリー!
子供たちが読んでいた本で奄美の料理で赤紫のきれいなゼリーで「はんだまゼリー」があることを知りました。「はんだまって何だろうね」とよく話題にしていましたが,先日「はんだま」が「スイゼンジナ」や「金時草」だと聞き,さらにそれが学校にも植えてあることが判明して,さらにびっくり!本で見つけたちょっとしたきっかけから,身近な植物や鹿児島の食への関心が高まり,学びにつながっていました。
かがやきニュース 中学校入学説明会
今週は,6年生の子供たちが中学校体験授業に行ってきました。中学校の理科と数学を体験しました。理科では,いわしを解剖して人と似ているところを見つけ出したり,数学では,12×12を簡単に解く方法を学んだりしました。緊張していましたが,授業を受けて中学生になる気持ちが高まってきたのではと思います。
1年生ニュース 冬のしぜんを見にいこう(生活科)
生活科の学習「きせつをかんじよう」では,校庭で冬探しをしています。春から観察している木の葉の様子から冬を感じたり,葉が地面に張り付いたたんぽぽを発見したり,みのむしを探したり。今回は,タブレットのカメラ機能を使って記録に残してみました。
2年生ニュース いのちの大切さ
学級活動の時間を使って保健室の先生と支援員の先生に命の学習をしていただきました。どうしておへそがあるのか,意味を教えてもらった後に,支援員の先生がお子さんを妊娠していた当時の大変だった様子を教えていただきました。最後にお家の方々に書いていただいたお手紙を渡すと嬉しそうに食い入るように手紙を読んでいる子たち。中には感極まって涙を流す子たちもたくさんいて,本当にいい時間になったなと思うことでした。
3年生ニュース できたよろこび!
「できました!!」,「5段跳べるようになりました!」という嬉しそうな声が飛び交う体育館。体育で,跳び箱運動を初めてしたときには,「怖い。」,「跳べない。」となげていた子供たちが,たくさん練習(昼休みも自主的に・・)をし,跳び箱を跳んだり台上前転をしたりすることができるようになりました。これからも挑戦する勇気をもち続けてほしいです。
4年生ニュース プログラミング的思考力を高める学習!
総合的な学習の時間に,プログラミングソフトを使って,プログラミング的思考力を高める学習を行っています。子供たちは,キャラクターを動かしたり動画を作ったりして,楽しみながらプログラムの組み立て方を体験しています。