« 各学級より(1月)② | メイン | 全校朝会 »

2024年1月26日 (金)

各学級より(1月)③

1年:ありがとう!5年生の皆さん!!

 昨日,5年生の子供たちが,昼休みに1年生と一緒に遊びたいと言ってきました。そのことを話すと子供たちは,大喜び。いつも以上に給食を食べ終わるのも早く,びっくりしました。たくさんの上級生と交流できてよかったですね。

11

2年:1mってどれぐらい?

 算数では長さの学習をしており,今週は「m(メートル)」という長さの単位を学習しました。「50m走」等,普段何気なく「m」という単位を使うことはあります。でも,しっかりとした量感をもっているのか,子供たちと試してみることにしました。各グループに紙テープを渡し,1mだと思う長さに切って黒板に貼ってみました。切るときには,手を広げてみたり,物に合わせて切ってみたりとグループで話し合いながら「1m」を予想していました。全班の紙テープを黒板に貼ってみると…長さはバラバラです。実際に1m定規を当てて測っていきました。すると60cmから120cmまで様々な長さが出てきました。一番1mに近かったのは「98cm」でした!生活の中で「mm」や「」,「m」を見付けながら量感を身に付けていってほしいなあと思うことでした。

21

22

3年:クラブ活動見学

 来年度から始まるクラブ活動選択の参考のために,3年生はクラブ活動の見学を行いました。「とても楽しそう。」「早くクラブ活動をしたい。」と,みんなとても楽しそうに帰ってきました。4年生になる楽しみが,また一つ増えました。

31

32

4年:学び合う4年生

 24日(水)の5校時に,4年生の国語で研究授業を行いました。県や町の教育委員会の先生,大学の先生,本校の先生方など,たくさんの先生方に,4年生の学び合っている姿を見ていただきました。子供たちは,意欲的に学習に取り組んだり,友達と協力して学んだりする姿が見られ,ご参観いただいた先生方からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。この頑張りを更に重ねていくことで,更なる成長につなげてほしいなと思いました。

41

42

5年:冷たい冷たい!

 寒さが猛威をふるった1週間でした。「校庭に出て,雪合戦がしたい!」という子供たちの願いは叶いませんでしたが,金曜日はグリーンタイムの際に張った氷を見つけたようです♪写真は,「冷たい冷たい!」と言いながらはしゃぐ子供たちの様子です。来週は,今週ほど寒くないようですが,寒さに負けず元気に過ごしてほしいと思います。

51

6年:長島の子表彰式がありました

 26日(金)に,長島の子表彰式が町文化ホールで開催されました。これは,「児童生徒の優れた個性を発見し,表彰することによって,心身共に健全な児童生徒を地域ぐるみで育むこと」を目的として,長島町が実施しているものです。鷹巣小の6年生24人も「スポーツ賞」や「親切賞」などの賞を受賞し,立派な賞状とメダルをいただきました。プレゼントコンサートも行われ,迫力あるエイサーも披露していただきました。これからも一人一人がもっているよさを生かし,自分の夢や目標に向かって着実に前進して欲しいと思います。

61

62

あすなろ:春が待ち遠しい・・

 先週の暖かさとは一転,寒波が押し寄せ長島にも雪が降り積もりました。春が待ち遠しいです。出水と川内をつなぐ横座トンネルを車で通ると,梅の木に花が咲いているのを発見しました。春は近くまで来ていそうですが,まだまだ寒い日が続きそうです。そんな中,子供たちは寒さに負けることなく校庭で遊んでいます。「子供は風の子」とはよく言ったものです。担任も子供たちに負けないように,体力つくり頑張ります。

Asunaro

かがやき:少ない雪でも!

 24日(水),少しですが雪が積もりました。雪遊びができるほどではないなと思っていたのですが,子供たちは「雪で遊びたい!」と大はしゃぎ。鉢に積もっていた雪を集めて,「冷たいー。」と,手を真っ赤にしながら楽しそうに雪だるまを作っていました。

Kagayaki1

Kagayaki2

たんぽぽ;タブレットを使って学習しました

 国語や算数の学習でもタブレットを使って学習します。今回は,算数の練習問題にドリルパークを使って復習したり,漢字を書く練習をしたりしました。算数はすらすらと問題が解けてうれしそうでした。漢字は,きれいに書いているつもりでもOKが出ず,何回も書き直しをする場面もありましたが,粘り強くしっかりと書き直しをすることができました。

Tanpopo

コメント

この記事へのコメントは終了しました。