2019年11月15日 (金)

みんなで遊ぶ日

 鷹巣小学校では,全校児童みんなで

遊ぶ日を設けています。子供たちも大

はしゃぎで校庭を走り回っています。

Img_6569

Img_6576

2019年11月13日 (水)

ノーメデイアにチャレンジ!

 今朝は保健委員会が中心となって健康

集会を行いました。18日~ノーメデイ

アにチャレンジ週間が始まります。

 ご協力よろしくお願いします。

Img_6497

Img_6524

Img_6556

2019年11月12日 (火)

歌あり,踊りあり,楽しく・・・

 今日は,芸術鑑賞会がありました。

 歌あり,踊りあり,知っている曲ありで

子供たちもノリノリで芸術鑑賞会を楽しむ

ことができました。

Img_6314_2

Img_6337

Img_6417

2019年11月11日 (月)

遠い国から・・・

Img_6271  保護者の方の御厚意で学校に南極の氷が届き

ました。みんな興味津々で氷に触っていました。

 貴重な物を提供していただきありがとうござ

いました。

感動いっぱいの学習発表会!!

 「最後まで一生けん命 堂々と練習の成果を

  発揮し 見ている人に感動を届けよう!」の

スローガンのもと盛大に学習発表会が行われま

した。たくさんの方々に子供たちの精一杯の発

表を見ていただきました。

Img_5881

Img_5633

Img_5744

Img_6080

Img_5846

Img_6200

2019年11月 7日 (木)

準備は整いました。。。。

Img_5462

Img_5475

 11月9日に実施される学習発表会の準備を

行いました。本番がとても楽しみです。

 子供たちの頑張りを,ぜひ,ご覧ください。

長島検定にチャレンジ!

Img_5452  今日は5・6年生が,ふるさと長島町に関する

基本的な問題に挑戦する「長島検定」の日でした。

 90点以上で1級になります。

 がんばってほしいです。

昔ながらの手法を体験!

Img_5348

Img_5387

Img_5440  5年生の米作り体験活動で脱穀作業を行いま

した。昔の道具を使い体験することで米作りの

大変さを理解することができました。

 地域,保護者の皆様ご協力ありがとうござい

ました。

2019年11月 6日 (水)

児童朝会!

 今朝の児童朝会は体育委員会と図書

委員会の発表でした。その後,各方面

で活躍した子たちの表彰でした。

Img_5301

Img_5304

2019年11月 5日 (火)

弥五郎どん祭り!相撲大会!

 3日に「弥五郎どん祭り」の相撲大会に

鷹巣小学校として参加してきました。

 団体,個人ともにいい成績をおさめるこ

とができました。

Img_5221

Img_5266

Img_5290