2021年6月 4日 (金)

ひよこ隊読み聞かせ(4年生)

4年生ニュース

 4日(金)は,子供たちがひよこ隊となって

3年生に読み聞かせを行いました。3年生が楽

しめるような本を選び,休み時間等を使って進

んで練習していたので,みんな上手に読むこと

ができていました。

1

2021年6月 3日 (木)

先生達による読み聞かせ!

Img_9440

Img_9448  今日は,先生達による読み聞かせを行いました。

 本好きな子供たちに育てていけるように,いろ

んな本を紹介していきたいと思います。

2021年6月 2日 (水)

各学年より

3年生ニュース

◎ 学活で「学級の歌を決めよう」という議題のもと,話合い活動を行ってきました。1人1人「この曲にしたい!」という思いが強く,なかなか一つに決められない中,第3回目にしてようやく「夢を叶えてドラえもん」に決まりました!これから歌詞にどのような言葉を入れていきたいか,話合う予定です。完成が楽しみです!

5年生ニュース

ゆで野菜サラダができました!

 5年生になって始まった家庭科。今までにほうれん草(葉菜類)とジャガイモ(根菜類)をゆでる学習をしました。それを生かして,今回は,キャベツと人参と卵をゆで,「カラフルゆで野菜サラダ」を作りました。包丁の扱い等にだいぶ慣れてきた様子です。ちょっぴり安心して見ていられるようになりました。並行して上手に片付けができる班もありました。自分たちで作ったサラダはおいしかったようで,満足そうでした。宿泊学習も近付いてきました。ぜひご家庭でも機会があれば子供さんと調理をされてみてください♪

6年生ニュース

26日(水)に体力テストを行いました。6年生は,主に1年生の補助を行いました。

優しく関わる姿に高学年らしさを感じるところでした。そのあと,50m走とソフト

ボール投げを行い,自分たちの成長を感じている様子でした。

幼稚園児との交流(4年生)

 鷹巣幼稚園の園児と4年生が交流会を行いました。

4年生は,この日のために幼稚園児が楽しめるよう

に,よく話合い準備を進めてきました。その結果,

大成功

Img_9396

Img_9399

だったようです。

Img_9392

PTA地区愛校作業ありがとうございました。

Img_9327

Img_9360

Img_9367  PTA地区愛校作業を実施しました。たくさん

の方々の御協力を得て,1時間程度で見違えるほ

ど,きれいになりました。地域の皆様の御協力の

おかげです。ありがとうございました。

2021年5月14日 (金)

避難訓練実施!

Img_9259

Img_9275

Img_9293  今日は,地震を想定しての避難訓練を実施し

ました。地震が起きた後に,火災が発生し,避難

する練習です。みんな真剣に取り組むことができ

ました。

2021年5月 8日 (土)

スケッチ大会

Img_9185

Img_9203

Img_9188  スケッチ大会を行いました。学校や学校近く

の施設等を思い思いに描いていました。

 完成が楽しみです。

2021年4月29日 (木)

明るい気持ちに・・・

Img_9166  1・2年生教室廊下がとても華やかです。

 2年生が図工の時間に「こいのぼり」を製作し

飾ってくれたからです。暗い気持ちになりがちな

昨今ですが,明るい気持ちになる飾り物でした。

授業参観・学級PTA・PTA総会

 23日(金)に第1回目の授業参観・学級PTAが

行われました。たくさんの方々に参観していただき,

子供たちも心地よい緊張感を味わいながら,授業に

臨んでいました。その後,PTA総会も行われました。

 ご多用な中,足をお運びいただきありがとうござい

ました。

Img_9085

Img_9099

Img_9132

マスクのプレゼント!

Img_9017

Img_9025

Img_9027  普段よりお世話になっている民生委員の皆さま

より「手作りマスク」のプレゼントがありました。

 一人一人に声をかけていただきながら,手渡し

でいただきました。ありがとうございました。