各学級より(11月③)
1年:秋を楽しもう~落ち葉で仮面を作ったよ~
生活科では、見つけた落ち葉を使ってお面作りを行いました。ハロウィンパーティーの後だっただけに「6年生をおどろかせに行ってきていい?」「先生達をびっくりさせたよ。」と嬉しそう。子供たちは、秋をめいっぱい楽しんでいるようです。かわいいですねえ。
2年:町探検
今週、生活科で町探検に行った2年生。今回の町探検でも、地域の施設や企業様等たくさんの方々が子供たちのために時間を作ってくださいました。仕事をする姿に釘付けになり、疑問に思ったり興味を持ったりしたことを積極的に質問できた子供たち。町探検で分かったことをまとめ、他の班に伝える活動も楽しみです。
3年:やり切りました!学習発表会!
9日(土)は,学習発表会がありました。3年生全員が揃って,大人数の中で,笑顔でやり切ることができました。練習をする中で子供たちとよく確認をしたことは「心は一つになっているか」です。「自分の動きが終わればそれで大成功?」「もっと心が一つになるためにはどうしたら良い?」等,子供たちと映像を見ながら,演技の見せ方や動き方を確認したりもしました。発表が終わった後の子供たちの様子は,「ホッとしました。」「やっているとだんだん楽しくなってきました。」とあの子達らしい言葉ばかりで私自身も,とても嬉しく最高の学習発表会になりました。
4年:さらなる感動をありがとう!
9日(土)に,学習発表会が行われました。音楽発表会同様,会場の皆さんが手拍子をしてくれたため,子供たちも嬉しそうに楽しく歌っていました。音楽発表会,学習発表会と,心を一つにして素敵なハーモニーを届けてくれた4年生。たくさんの感動をありがとう!!また,学年レクへのご参加もありがとうございました。子供たちも,楽しい思い出ができたことと思います。
5年:外国語
今週の外国語は,ALTの先生と一緒に学習を行いました。数字のチャンツを音楽に合わせて言いながら,楽しそうに体を動かしていました。その後,お金の言い方を練習してから,お店でのお金の支払いのやり取りを学習しました。ALTの先生に話しかけられて,恥ずかしそうにする姿も見られましたが,楽しく活動していました。
あすなろ:大きく成長してきました
秋から冬へ向けて植えたスティックブロッコリーと二十日大根が大きく成長してきました。これまでの花園の世話は,草取りをしたり肥料をあげたりしました。もちろん水やりも交代制でやっています。曜日を決めて水やりしていますが,子供達は忘れずに水かけしてくれます。このようなところからも,子供達が収穫を楽しみにしていることが分かります。「二十日大根は,いつ頃採れるかな?」「スティックブロッコリーはまだ実がなってきていないな。」など子供達はつぶやいています。
かがやき:~言葉の意味を理解するために~
3年生の国語の学習「すがたをかえる大豆」で,「いると豆まきに使う豆になります。」という文がありました。「いる(煎る)」という言葉の意味を知るために,フライパンとどんぐりを使って,煎る動作をしてみました。他にも,「焼く」「炒める」「煮る」を同様にやってみて,違いを確かめました。実際にやってみることで,理解が深まりました。
たんぽぽ:そうだんにのってください
国語の学習「そうだんにのってください」では,交流学級の友達と一緒に学習を進めました。相談したいことを考え,グループの友達にいいアイデアを出してもらうことができました。また,友達の相談にも,質問をしたりアイデアを出したりして話合いを深めました。交流学級の友達との学習は,とても充実していて楽しかったようでした。
コメント