« 全校朝会 | メイン | 鷹巣教育研究会 »

2023年6月23日 (金)

各学級より(6月)④

1年:校内人権週間

 今週は,校内人権週間として,校内で様々な取り組みを行いました。鷹巣小では,今年度から校内では男女関係なく,また下級生であろうとも名前には「さん」を付けて呼ぶ取り組みを始めています。1年生でも学級活動の時間を使って話合いを行い,いじめ0宣言を作成しました。みんなが優しく接して,みんなが気持ちよく学級で過ごせるように声掛けをしていきたいと思います。

11

2年:英語で話せたよ!

 今週は学期に1回の外国語活動がありました。ALTのマリ先生と英語であいさつをしてじゃんけんをしたり,動き(立つ・座る・歩く・走るなど)を英語で言う練習をしたりしました。始めは小さな声で恥ずかしそうに話していた子供たちでしたが,だんだんと慣れてきて楽しそうに英語でじゃんけんをする姿が見られました。自分からマリ先生に話しかける子供もいました。最後の振り返りでは,「最初は難しくて言えなかったけど,だんだん慣れてきて英語が言えるようになった。」といったような振り返りの声も聞かれ,英語を楽しんでいるようでした。

21

22

3年:人権集会

 今週は、人権集会でした。水曜日には「人権集会」が行われ、自分や友達のことを大切にすることについて考えました。その中で、学級の「いじめ0宣言」の発表もありました。3年生では、自分たちで決めた3つのいじめ0宣言を、朝の会で確認し、帰りの会で振り返っています。相手のことを考えてあげられる優しさを大切してほしいです。

31

4年: 水泳学習が始まりました!

 7日(水)に,4年生になって初めての水泳学習がありました。子供たちの中には,始まる前から興奮気味の子供もいて,待ちに待った水泳学習という様子でした。もちろん中には,水泳が苦手で,気持ちが乗らない子供もいると思います。大切なことは,好き・嫌い,得意・苦手に関係なく,何事も一生懸命取り組むということです。7月の水泳学習参観では,子供たちの成長した姿が見せられるように,一緒に頑張っていきたいと思います。

41

42

5年:水泳強化練習

 初めての水泳強化練習。子供たちは,水泳記録会に向け「25メートル,足を付けずに泳ぎ切りたい。」「苦手な息継ぎを,スムーズにできるようにしたい。」などの自分なりの目標を立て,クロールや平泳ぎなどの泳ぎを一生懸命練習しています。

51

6年:租税教室がありました

 23日(金)に,税務課の方に来ていただき,租税教室を行いました。子供たちは,小学生一人あたり,年間約93万円の教育費が使われていることに驚いたり,一億円の重さに驚いたりしていました。『税金がなければ,みんなが困ってしまう。だから,みんなで負担するものなのだ。』という意識がもてたのではないかと思います。

61

あすなろ:人権について考えたよ

 今週は「人権週間」でした。そのため20日の1・2校時に「人権集会」が行われました。「人権」と言っても難しいですね。そこで,紙芝居やDVDを見てみんなで学習しました。それぞれのクラスで,いじめをなくすためにどうしたらよいかを考え発表しました。

Asunaro1

Asunaro2

たんぽぽ:人権週間

 今週は人権週間で人権についてみんなと一緒に考える1週間でした。人権という言葉は難しいですが,自分や友達を大切にする気持ちについて少しずつ考えました。人権集会では,先生のお話を聞いたり,紙芝居を見たり,1年生の人権宣言を大きな声でみんなと一緒に言ったりして,人権について考えることができました。

Tannpopo2

コメント

この記事へのコメントは終了しました。