« 各学級より(11月)② | メイン | 創立150周年記念式典・学習発表会 »

2022年11月18日 (金)

各学級より(11月)③

1-2:緊張した初めての学習発表会♪

 11月12日は,学習発表会が行われました。1年生はくじらぐもの音読劇を中心に鍵盤ハーモニカの演奏や歌を発表しました。舞台に上がり,たくさんの人が見えたときは緊張したようですが,自分たちのせりふを堂々と言うことができていました。発表に出てきたくじらぐもは花紙で作った花を貼り,1年生みんなで作ったものでした。子供たちの思い出がまた一つ増えました。

121

122

2-1:がんばっています!

 鷹巣小では,毎朝,体力作りの時間に1kmのコースを走っています。その1kmコースを走ったら1マス色を塗れるという「かけ足カード」が今週配られました。長島町1周70kmを走れるようになっているのですが,低学年には厳しいなあと思っていました。しかし,朝の体力作りの時間だけでなく昼休みも黙々と走り続けている子達が,1週間足らずで20kmを突破するではないですか。本当にびっくりしました。先日は,「もう無理をしなさんな。」と担任が止めるほどでした。このクラスの子達なら本当に長島町1周も夢じゃなさそうです。しかし,無理して体調を壊してしまっては,元も子もありません。自分のペースでがんばれるように声をかけていきたいと思います。みんながんばっていますので,お家でもいっぱい誉めてあげてくださいね。

21

2-2:☆がんばりました! ~学習発表会~

 土曜日,子供たちも大好きな「スイミー」のお話を朗読劇にして発表することができました。今年度は,鷹巣小学校の創立150周年式典も兼ねての学習発表会で,参観されている方も多く,子供たちの日記を読むと,「おおぜいの前でとてもきんちょうしました。」と書いている子がたくさんいました。でも,その続きにはほとんどの子供たちが「楽しかったです。」と書いていました。大勢の人の前でも,楽しく発表できたのは,子供たちがこれまで一生懸命練習してきた証だと思います。運動会直後から練習してきた朗読劇,本当によく頑張りました。行事続きの2学期。次は12月の持久走大会です。走るのが得意な子も苦手な子も,順位だけを競うのではなく,自分の目標に向かって頑張って欲しいと思います。

221

222

3-1:嬉しかったです!

 12日(土)に創立150周年記念式典・学習発表会を行いました。3年生は,「ながしまのまんげつ」という絵本を劇で表現したり,「とどけようこのゆめを」という曲を歌とリコーダーで表現したりしました。子供たちは,これまで,台本や小道具を作ったり,セリフを覚えたりと,練習に励んできました。本番は,練習を含めて一番の出来だったのではないかと思います。子供たちの成長した姿を見ることができて,とても嬉しかったです。

311

312

4-1:学習発表会

 12日(土)に学習発表会が行われました。4年生は,総合的な学習の時間に学習した長島の『鰤王』について発表しました。緊張した様子でしたが,立派に発表することができました。また,町の音楽発表会や文化祭で発表した合奏と合唱も披露することができました。子供たちの一生懸命な姿がとてもうれしかったです。温かい励ましをありがとうございました。

41

5-1:きなこ作り

 たかのす「大豆の大変身」の学習で育ててきた大豆。子供たちと話し合い,大豆は「きな粉」に変身させることになりました。煎った大豆をたたいてくだき,すり鉢とすりこぎを使って,根気強くきな粉作りに挑戦。ふるいにかけて,きな粉が出来上がると,みんな大喜び!自分たちで作っていた団子にかけておいしくいただきました。

51

6-1:小学校生活最後の学習発表会

 鷹巣小学校の150年の歴史をタイムスリップしたという設定のもと,鷹巣小学校の年代ごとの移り変わりや校舎等の建物などについて振り返りました。子供たちが自分たちで調べ,タブレットにまとめたり,発表内容を考えたりしました。短い練習期間ではありましたが,子供たちは緊張しながらも素晴らしい発表を創り上げました。150周年という節目の年の6年生。鷹巣小学校の伝統と歴史をしっかり受け継いでいってほしいと思います。

61

612

あすなろ:ICT上手につかえるよ

 6年生の国語では,日本の国宝である「鳥獣戯画」について読んでいます。それを下に,あそなろ学級の2人が,自分の興味を持った日本の国宝について調べ物をし,ロイロノートを使って発表会をしました。さすがは6年生!!巧みにタブレットを使ってローマ字打ちをしたり,絵を取り込んだりしてスムーズに発表会を行いました。

Asunaro1

Asunaro2

かがやき:がんばった学習発表会

 学習発表会。子供たちは精一杯頑張っていましたね。久しぶりの観客で恥ずかしがったり緊張したりするのではと思いましたが,そのような姿は見られず,とても堂々と発表ができていました。直前でセリフが変わってしまったり,お休みした友達の代わりを頑張ったりした子もおりましたが,あわてることなく発表している姿に成長を感じました。

コメント

この記事へのコメントは終了しました。