« 各学級より(7月)① | メイン | 1学期終業式 »

2022年7月15日 (金)

各学級より(7月)②

1-1:音楽集会

 今週,朝の活動で音楽集会がありました。コロナ禍に際し,オンラインで各教室で実施しました。音楽に関するクイズに答えたり,今月の歌を歌ったりしました。1組の子供たちも3択クイズに大盛り上がり。そして,元気いっぱい歌うことができました。

Img_1103

1-2:シャボン玉いっぱい!!

 生活科でシャボン玉遊びと砂遊びをしました。子供たちはストローや牛乳パック,ハンガー,うちわなどを使ってシャボン玉遊びを楽しみました。この日は,天気はよかったのですが,風が強く…大きなシャボン玉はなかなかできませんでした。しかし,子供は遊びの天才!シャボン玉を追いかけたり,うちわでシャボン玉を作りながら走ったりと楽しんでいました。砂遊びでは裸足になって掘ったり,埋もれたり…全身砂だらけになって遊んでいました。自然や身の回りにある物でいろいろな遊びを見付けてほしいと思います。

Photo

2-1:着衣水泳

 水泳学習のまとめとして着衣水泳を行いました。洋服を準備していただきありがとうございました。まずは,大プールで衣服を着けたまま水に入ると重くて動きにくくなるという体験を行いました。高学年になるとペットボトルやビニル袋をつかって体を浮かせる体験を行うこともあるのですが,低学年のうちは,とにかく水はこわいものであり衣類を付けたまま,けっして水辺に近づかないことを子供たちと確認することでした。

21

2-2:めざせ生きものはかせ【生活科】

 樹木園や校庭で生き物を探しました。子供たちは虫や魚が大好きで,午後の暑さもなんのその。草原や木の下,池の周りを元気いっぱい駆け回りました。ちょうちょやバッタ,セミ,メダカなどをつかまえて,タブレットを使って写真を撮った後,観察をしました。どうして虫によって見つかりやすい場所が違うのか,生き物の食べ物や過ごし方から考えることができました。観察した後は優しく逃がしてあげました。

221

222

3-1:もしものために・・・

 13日(水)に着衣水泳を行いました。まず,衣服を着て,プールの中を歩いてみたり,泳いでみたりしました。その次に,ペットボトルを使って浮く練習をしました。研修で学んだことがありますが,もし海で離岸流などで流されたときは,力を抜いて浮くことが大切なようです。離岸流ともなると,水泳選手でも岸までたどり着くことができないそうです。そのようなことが起きないことが一番ですが,もしものときのために子供たちと,命について学習することができました。

P1050825

P1050836

3-2:調べ学習

 13日(水)の国語の授業では,知らないことを伝え合う学習のために,パソコンで調べものをしました。皆同じサイトを見て調べているのにもかかわらず,子供によって興味・関心が違うため,様々なことを調べられていて大変興味深かったです。

32_7_14

5-1:♪打楽器でリズムアンサンブル♪

 音楽の時間に,音色の組み合わせやリズムの重ね方を工夫し,打楽器のみを使ってリズムアンサンブルをつくりました。音量のバランスや速度に気を付けながら,息を合わせて発表し合いました。重なり合う響きやリズムのおもしろさを感じることができ,楽しい時間となりました。

Dsc04444

6-1:修学旅行がありました

 6年生は,13日から14日の1泊2日で修学旅行がありました。場所は,熊本県。熱い日差しが照りつける中でしたが,グリーンランドでは楽しく遊び,田原坂や熊本城では,歴史について学び,宿泊先のホテルでは親交を深め,大変有意義な修学旅行となりました。伊唐小学校の6年生とも楽しい思い出をつくることができました。今回の修学旅行に際し,保護者の皆様にはご理解とご協力をいただき,本当にありがとうございました。今回の学びを生かし,これからの学校生活をよりよく,充実したものにしていってほしいです。

Img_1111

かがやき:水泳学習参観頑張りました

 水泳学習参観にお越しいただきありがとうございました。普段の練習の成果を存分に出していたのではないでしょうか。琉夢さんと真颯さんのがんばっている姿を目にすることができました。5,6年生は,残念ながら間に合いませんでしたので,水泳記録会のときに頑張る姿を見たいと思います。どの子たちも練習の時よりも頑張っていたようです。

 

コメント

この記事へのコメントは終了しました。