« 2019年10月 |
メイン
| 2019年12月 »


11月9日に実施される学習発表会の準備を
行いました。本番がとても楽しみです。
子供たちの頑張りを,ぜひ,ご覧ください。
今日は5・6年生が,ふるさと長島町に関する
基本的な問題に挑戦する「長島検定」の日でした。
90点以上で1級になります。
がんばってほしいです。


5年生の米作り体験活動で脱穀作業を行いま
した。昔の道具を使い体験することで米作りの
大変さを理解することができました。
地域,保護者の皆様ご協力ありがとうござい
ました。
今朝の児童朝会は体育委員会と図書
委員会の発表でした。その後,各方面
で活躍した子たちの表彰でした。


3日に「弥五郎どん祭り」の相撲大会に
鷹巣小学校として参加してきました。
団体,個人ともにいい成績をおさめるこ
とができました。



県民週間にちなんで,どちらも講師の先生を
お招きし,給食試食会&人権同和教育講座を実
施しました。多数の方のご参加ありがとうござ
いました。



今朝の南日本新聞に本校児童の文章
が掲載されました。「さすが6年生!」
という感じの立派な文です。


今朝の体力タイムは12月14日に行われる
持久走大会に向けての練習でした。3分間走を
2回走りました。みんな元気に走り切りました。